2014年9月30日火曜日

患者サービス

 
 
母が入院した病院の受付に
バスケットに入った飴が置いてある。
 
~オリジナルです。お気軽にどうぞ~
 

 
可愛い金太郎あめ
 
味もなかなかです。
 
けがや骨折で しずんだ患者が多いので
ちょっと 癒されます。
 
杉並区の浜田山にある
樺島病院です。
 
 

ほほえましいトラック

 
 
秋の交通安全週間!
 
 
あちらこちらに白バイが止まっていて、 みなさんおとなしい運転をしていますね。
東八道路の府中市内を走っていました。
 
信号停車して、車を見ると、右隅に何か。
最接近してみると、


てづみだよ 全員集合!!
のステッカー。


手摘みだよ!
全員集合
のステッカー
 
 
なんか微笑ましい!いい会社だな!
と、しばらく後ろを行きました。
 
優しい運転をしていました。

2014年9月27日土曜日

秋晴れの午後

 
 
秋晴れの午後、カメたちがのどかだった。
 
父と見に来たのを思い出した。
 
父は91歳で、3年前に他界したが、
カメは万年。
 
元気に日光浴をしていた。
 
小さな子供のカメも増えていた。
親ガメの背中に子亀を載せてぇ~~~~~


なにやってんだよ~~
早くいけよ~~

押すなよ~~

転倒 骨折 入院 手術    やれやれ

 
 
86歳の母から電話があった。
転んで 左手が腫れている。
そんなに痛くはないけど、 凄く腫れている。
 
。。。。と
 
 
とにかく冷やせと言って、車で急行した。
 
 
左手の手首から 手の甲が 真っ青になって、シュークリームのように腫れている。
 
右手は 親指の付け根からかなりの出血。
 
右手は縫わなきゃダメでしょう!!
 
わかりにくい画像ですが、腫れています。
 
 
では、整形外科と外科のある病院!!
 
急いで病院へ。
 
100人はいたなああ・・・・・待っている人が!!
びっくり!!
 
 
こちらは超あせっていても、病院はなれっこ!
ずいぶん待った後、診察。
 
右手をすぐに縫い→両手のレントゲン→骨折判明→手術が必要
 
 
で、即入院。
 
 
手術をして、一週間後に退院。
 
 
入院の多くの人が ヘルニアと、骨折。
 
ンーーーーー!!と思いましたが、いい経験をさせてもらいました。
まだ診察とリハビリで、しばらく通院がつづきます。
 
転倒には気を付けて!!


2014年9月17日水曜日

ナイロビれぽーと   久しぶり!

 
 
昨年7月に ケニアのナイロビに赴任した娘。
 
4月に 幾種類かの予防接種を受けるために
一時帰国をしました。
 
4キロ体重が減って、心配!!
 
毎日 治安の悪いところで暮らしていると
痩せちゃうのも当然。
 
約一か月後、 たくさん日本食を持ってまた帰っていきました。
 
 
エボラ出血熱は 地域が違うし、空気感染ではないので、
心配はないようです。
 
 
象牙をとるために殺された母像の傍らで
保護された 孤児の小象を保護する施設を見学したそうです。
 
 
人間は なぜ ほしいもののために
むごいことをするのでしょうか。
 
 




2014年9月16日火曜日

いい感じのゴーヤ

 
 
あんまり手を加えていない植物は 案外素敵だ。
 
7センチくらいのゴーヤ
なんだか かわいい


 
グリーンカーテンとして植えているゴーヤ。
100個以上取れた。
 
近所のまめなご主人の作。


UFO-catcher in 熱海

 
 
熱海で、人生2回目のUFO-CATCER をしました。
 
友人は500円投資して、収穫ゼロ!! どんくさかった。
 
私は200円で 1つゲット!!
 
何て名前??
 
 
 
結論
アームの動きが 想像以上に狭い。
だから・・・真ん中近辺でないと取れない。
 
 
端のほうで、いい感じに傾いているものも、そこにアームがいかない!
 
なかなか 敵もさるもの。
お金を使うようにできている!!

2014年9月15日月曜日

くまごろうラーメン

 
 
熊五郎ラーメン  みそ味
 
二食入り

・・・・さあ!!作るぞ!!
 




こんな感じ

熊…といっても、熊本県のくまもんではなく・・・
北海道札幌にあるメーカー。

あまりの空腹に、すぐに食べてしまいました。
完成の写真なし!!

おいしかった!!
麺は細め。みそスープも濃すぎず。
いい味でした!!

一度 お試しください。

もやしを入れました。

もやしは セブンイレブンの緑豆もやし  がおすすめです。
とてもきれいで食べやすい。


ご ち そ う さ ま で し た !!

 


坂の町  熱海

 
 
熱海に行きました。
 
八王子みなみ野 から 相模線直通で、
茅ヶ崎へ。
 
茅ヶ崎から約一時間で、熱海到着。
 
坂の街です。
歩くのは大変です。
 
快晴に恵まれ、穏やかな海と雲一つない空がまっさおでした。
 
 目の前には初島。一日何回も連絡船が往復していました。
 
見どころもたくさんあるようですが、
今回は、
起雲閣(きうんかく) 伊豆山神社、 MOA美術館にいきました。
 
移動は徒歩、バス、タクシー、車ですが 
 
坂道だらけで、それも急な坂道ばかりでした。
小さい街ですが、移動は大変です。
 
相模線直通で、茅ヶ崎に出たら、早い早い!!
行ってみてはどうですか。
 
いい休日でした。


あっ!  海鮮丼とかき揚げ丼がおいしかったお店を紹介します。

中島水産がやっている
季魚喜人(きときと) 

起雲閣の近くです。
0557-82-7070
定休日  毎週水曜日

Please try !!
 
 


2014年9月11日木曜日

秋になりました。

 
暑い暑いといっていたら、いつの間にか秋になりました。

 

これは ブータンの秋です。
 
今のように 話題にも上らない頃のブータンでした。
今はずいぶん変わったようです。
 
過ぎてしまうと 暑かった夏のことをあまり思い出せない!!
ただ暑かった。
 
こんな暑い夏に、 亡くなった愛犬は 毛皮を着て、
日陰を求めて、はーはー言いながら、飼い主をいやしていたんだなあ・・・・と、
毎日毎日思い出していました。
 
木製の犬小屋はまだに庭にあります。
さあーーー秋を楽しみましょう。
10月下旬にあるバザーに向けて、
針仕事の毎日です。

巾着


小物入れと小銭入れ 


















暑い夏に へやいこもって作りました。
いくらで売れるかっ??

 


2014年6月23日月曜日

ガリガリくん

梅雨の晴れ間の日光浴
 
 
すぐそこに7月が。
 
そうなれば 夏です。
ガリガリクンの季節です。
 
 
アイスコーヒー味、
 
そのほか、セブンイレブン限定
ミルクたっぷりトロリンシュー味
 
賛否両論の
ナポリタン味
 
洋ナシ味
 
赤木乳業の 商品開発部も
大変ですね。  ガンバッ!!
 

別れ

 
 
 
 
3月7日  午前9時33分
 
16年間一緒だった 愛犬が 静かに逝きました。
 
半年前から 体力の衰えが 進んだので、
いつか 近い将来 別れが来ることを まいにちいいきかせていました。
 
静かにその時を迎えました。
 
 
言葉を話すことなく、物を買ってくることなく、
豪華なおもてなしをすることもなく
でも、何にも勝る癒しを 人間に与えてくれた存在でした。
 
すごい!!
私にはできないことを ずっと16年間黙々とやってくれました。
 
ありがとう。
 
これからは、25年近くいる カメのマー君をかわいがろうっと!
 
 
 
サボテンも また咲きました。
今年は豊作です。

2014年6月5日木曜日

さかのぼって 2月

さかのぼって・・・
 
二月といえばあの大雪です。
一回目の大雪は週末。
翌週にはどうにか行動が再開できましたね。
 
問題は あの2回目の大雪です。
 
家から出られない。道に出られない。車庫が壊れて車がやられた。
バスが通らない。
歩くにも雪かきができていない。
日中溶けた雪が夕方からの冷え込みで、朝になるとかちんかちんに凍って、
あちらこちらがアイスバーンになっていて、危ない!!危ない!!
 
長い間、北側の雪は残り、なかなか通常の生活は戻ってきませんでした。
 

 
 
あっという間に時は過ぎ、
3月
4月
5月
そして、6月・・・今日梅雨に入りました。
 
 
去年のあのミノムシは、春になっても行動せず。
冬の寒さで、息絶えたのでしょう。
 
ハチがせっせと巣を作っていた アケビの木は 
春になって、枝を伸ばしましたが、バッサリと間引きました。
 
梅雨入りで、どんよりした空です。
サボテンのつぼみが10個ついています。
 
土母(どうも)のおかげ。
 
3月は 事件がいっぱいのひと月でした。
また書きます。

2014年5月23日金曜日

ごあいさつ!!  再開しなくちゃっ。。。再開します。。。

 
 
2014年になってから あららっ!!
5か月たちました。
 
 
いろいろなことがありました。
 
再開します。
よろしく!!
 
 
1月 2月は 市役所の臨時職員として、
毎日働いていました。
 
2月の大雪には参りました。
市役所まで片道2時間をかけて一週間通いました。
 
歩くといろいろなものが見えて、
楽しかったし、人の優しさや、自分さえよければ…人間など
たくさんのことを体験できました。
 





懐かしい雪景色ですね。
 
凍った雪道や のぼりくだりの軽時間を歩けたのは
普段、からだをきたえていたからです。
筋トレに感謝!!
 
連日の雪かきにも 肉体は悲鳴を上げませんでした!!
トレーニングに感謝!!
 
 
少しずつ、2月から3,4,5月のことをお伝えしていきます。